2. Git Tutorial — Try Git

Tatsuya Asami
1 min readJun 28, 2018

--

【学習時間】1時間57分 (6月27日)

【概要】
Git Handbookをさらっと読み、 Learn Git branchingを一通りやった。

【要約】
Gitでは一つのプロジェクトの編集履歴ごと保存できるようなイメージ。
どのように編集されていったかがわかるので、過去の状態に戻すことが容易で、複数人で編集する際にも役に立つ。

【不明点】
どのような場面で使う必要があるかわからない点がいくつかあったが、理解しなくてもOKということなので、そのまま進んだ。

【感想】
Gitは”ジット”ではなく”ギット”と読む。

全体的に聞きなれない言葉があったため理解しにくい部分があったが、コマンド自体はシンプルでわかりやすかった。

昔図面を修正する際によく起きていた
・「最新図面」っていう名前のファイルを修正したのに最新じゃなかった。
・混乱しないように1つのファイルを上書き保存し続けたが、6階の図面を修正したつもりだったが7階を修正してしまい、全部やり直しせざるを得なくなった。
といった問題に対処出来そう。

--

--

Tatsuya Asami
Tatsuya Asami

Written by Tatsuya Asami

Front end engineer. React, TypeScript, Three.js

Responses (1)